そして、バトンは渡された

「そして、バトンは渡された」

2019年本屋大賞受賞、瀬尾まいこの小説を

「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 「老後の資金がありません!」の

前田哲監督が映画化。

優子は血の繋がらない親の間をリレーされ4回苗字が替わり、

義父と二人暮らし。

一方、夫を何度も変えている梨花が

娘を残して姿を消した。(キネマ旬報からの抜粋)

ファンタジー映画?

いやいや、そうなんです!

評論家がボロクソに言っているのに、興行収入が良いという作品に

よくあるパターンの映画です(笑)。79点

評論家がどう言おうと、感激して泣いている人が多ければ

監督さんの勝ち。

そら、ツッコミどころ満載。現実的にありえなくても、

この世界に浸していければ、それでいいのです。

それが、映画の魅力の一つ。

脚本もうまい、(オリジナルなら最高ですが)

そして、監督さんは、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」でも、

思いましたが、人が好きなんだなあ、の心をお持ちの方。

この作品には、それがあふれていると思いました。

ただ、石原さとみと田中圭は、ミスキャスト?

特に石原さとみ役は、蒼井優さんで観たかったなあ。

 

今年もお世話になりました。

皆様も良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”エロ事師たち”より 人類学入門

「”エロ事師たち”より 人類学入門」

1966年 昭和41年作品

好きな監督さんのお一人、今村昌平監督です。

人生の悲喜劇、いつもテーマは、やる、食う、そしてお金。

いいですねえ、

好きですねえ(笑)。

主演も、大好きな小沢昭一さんでした。

 

年末押し迫ってきましたが、いろんなニュースが

飛び込んできます。

さすがに、森友学園問題、この幕引きはないだろう!

神田沙也加さん、僕も大好きなミュージカル

”マイフェアレディ”の

主役までされていたんだから

お仕事は順調だったんでしょうね。

なかなかこの大役、

あの私が大好きなジュリー・アンドリュースは舞台で、

オードリー・ヘプバーンは映画で、

日本にブロードウェイミュージカルがこの作品の公演に来日した時も

観に行きましたし、映画ももちろん観てDVDも買いました。

ニューヨークに行ったときには、ジュリー・アンドリュースの

オリジナル舞台版のレコードまで買ったほどです。

神田沙也加さんの舞台は観ていなかったのですが、

これからなのに残念ですね。

大阪北新地のビル放火、ひどすぎますね。

アメフト甲子園ボウル、サッカー天皇杯決勝もあったんですが・・・・・。

関西ローカルの朝のラジオ番組”おはようパーソナリティ道上洋三です”の

道上さんが、ご病気のため、お辞めになるそうです。

45年もの長寿番組で、

私も、朝、通勤途中で聞いておりましただけに

本当に残念です。

オミクロン株、どうなるんだあ!

忘年会も新年会も!(少人数では飲み歩いておりますが)

もう、いい加減にしてほしいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COME&GO カム・アンド・ゴー

「COME&GO カム・アンド・ゴー」

中国系マレーシア人の映画作家リム・カーワイの

”大阪三部作”最終章。

大阪の中心地”キタ”と呼ばれる北区梅田。

老婦人の遺体が発見され、警察の捜査が進む中、

外国からの観光客、難民、留学生、技能実習生らと

日本人の人間模様が

繰り広げられる。(キネマ旬報からの抜粋)

この日当日、なんと監督のリム・カーワイさんが

劇場内にいらっしゃいました。

たぶん、初日初回の反応を見られに来られたのだとは思いますが、

びっくりしました。

お写真を撮らせてもらい、パンフレットにサインを頂きました。

作品自体も、グランドホテル形式の群像劇で、

映画も良かったのですが、なんせ、私にとっても、思い入れの多いキタ。

心の中をグルグルといまだに回っております。

今の日本を描く、まさに人間模様の作品でした。

当然、その夜はキタを何軒も飲み歩き、

べろべろで帰宅した私でした。(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファーザー

「ファーザー」

傑作舞台劇に基づき、名優アンソニー・ホプキンスが痴ほう症によって

記憶が薄れゆく老人を描いたドラマ。

彼の視点を通して映し出される現実と幻想、過去と現在。

その境界線が曖昧になっていくさまが、

観る者をスリリングな映像体験へといざなう。(キネマ旬報からの抜粋)

今年一番の必見作かも。

私らの年代にとっても、他人事でもないし、

身につまされる事ばかり。

それが、また、ミステリー仕立てでサスペンスフルな演出。

こんな描き方があるのですね。

アンソニー・ホプキンスは、もちろん、出演者全員の

素晴らしい演技。

フロリアン・ゼレール監督の演出に脱帽。

 

今年は、インフルエンザの予防注射を

打ちに行くか、迷っています。

確かに、流行が抑えられているのは明白ですもんね。

この前、映画鑑賞の帰りに久しぶりにサウナに行きました。

やっぱり、気持ちいいですね。

本日はテレビ”プレバト”の日。

友人が、俳句をLINEで、よく送ってきます。

続けていけば、それが自分史にも家族史にもなるという、

なるほど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

第5回京都アニメーション大賞にて大賞を受賞した

テレビアニメシリーズの劇場版。

戦争が終結してから数年、代筆屋のヴァイオレット・エヴァーガーデンは

大切な人への思いを胸に、

その人のいない世界を生きていこうとしていた。

ある日、一通の手紙が見つかり・・・・・。(キネマ旬報からの抜粋)

ちょっと、幼さを感じるストーリーと絵。

でも、アンのお話には泣けました。

ただ、やはり、テレビ放映版での鑑賞だったので

かなりのカットがあったのが残念でした。(140分➡100分未満)

だから、完全版ではないので、

批評するのにあたらないとは思います。失礼!

 

昨日は、メーカーの営業マンさんたちと、忘年会。

大阪・キタの梅田で行いました。

木曜日でもあり、まだシーズン的に早いので、

込み具合は、まだまだでしたが、

それより、コロナの新変異株の発生により、

飲食業界も出鼻をくじかれた感じ。

弊社も忘年会、新年会は自粛します(泣)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

燃えよ剣

「燃えよ剣」

新選組副長・土方歳三を軸に激動の幕末を

描いた司馬遼太郎による歴史小説を、

「関ヶ原」の原田眞人監督、岡田准一主演のコンビで映画化。

武州多摩のならず者だった土方は同志と共に京都に向かい、

市中を警護する新選組を結成。

しかし時代は倒幕へと傾き・・・・・・・。(キネマ旬報からの抜粋)

原田眞人監督 岡田准一 柴咲コウ 鈴木亮平などの出演。

78点

この監督さん、よくあるのですが、

大味で、まさにダイジェスト版。

しかし、幕末物。

新選組の土方の最後や、会津藩のお話しは、

やはり、グッとくるものがあります。

 

連絡がありました。おおさかシネマフェスティバル、来年の開催は

3月6日に決まったそうです。

出来るのか、心配。

このコロナウィルス、また進化しているとのこと。

生き物だから仕方ないとはいえ、もうそろそろ終息に向かってほしいですよね。

 

日本シリーズ、神戸市の山奥。

晩秋の屋外でしかもナイター。でも、熱戦でしたね。

 

アントニオ猪木が、重病?

 

朝ドラ、”カムカムエヴリバディ”、脚本は、私の大好きな ”ちりとてちん”の

藤本有紀さん。面白いはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リスペクト

「リスペクト」

幼少期から抜群の歌唱力で天才といわれ、

ショービジネス界の華となったアレサ。

しかしその裏に隠されていたのは、愛する人や夫からの

束縛と裏切りだった。

自らの心の叫びを込めたアレサの歌声は

やがて世界を歓喜と興奮で包み込んでいく。(キネマ旬報からの抜粋)

ジェニファー・ハドソンの圧倒的な歌唱力。  79点

アメリカの女性歌手の自伝映画は、数多くありますが、

この作品も秀作の一本だと思います。

特に黒人の悲しい歴史には、改めて考えさせるものがありました。

ローリング・ストーン誌が選ぶ ”史上最も偉大な100人のシンガー” の

第1位に選ばれた伝説の歌姫 アレサ・フランクリン。

ラスト、オバマ大統領らの前での本人のステージシーンは、

圧巻でもあり、涙が禁じえませんでした。

 

日本シリーズ、熱戦が続きます。

大リーグの大谷選手、MVP受賞おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決算!忠臣蔵

「決算!忠臣蔵」

評論家からはボロクソに言われていますが、

僕は素直に面白かったです(笑)。

作品的には、ツッコミどころ満載だとは思いますが、

着想には感心しました。

どんなことにも、お金はついて回ります。

確かに、あの忠臣蔵を喜劇仕立てにして、

軽薄さを増し、テレビ的な取り方に

作られてはいるけれど、

ボクはお金の面から掘り下げたところに新味を感じ、

共感する場面が多かったです。(営業対経理?)

だから、作品的には、もう少しリアルさを増やせば

もっと良かったのに惜しいなと思いました。

2019年11月公開

中村義洋監督作品  堤真一 岡村隆史出演

 

古葉竹識さんが亡くなられました。

広島カープの監督時代の”江夏の21球”、忘れられません。

大リーグの大谷選手の帰国記者会見の受け答えなどを見ていても、

本当に誰からも愛されるキャラクターだなと

改めて思いました。

西宮市には、お正月恒例の”福男選び”という行事があるのですが、

今年に引き続き来年も中止になりました。残念です。

同じ西宮市には、もうひとつ、広田神社という神社がありまして、

タイガースはキャンプ前に、広田神社へ、

シーズン前に西宮神社へお参りするのが恒例になっております。

この”神頼み”

どうなのよって、バチ当たりの事を考えたりして(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DUNE/デューン砂の惑星

「DUNE/デューン砂の惑星」

F・ハーバードの名作小説を「ブレードランナー2049」等の

Ⅾ・ヴィルヌーヴ監督が再映画化。

強大な帝国の支配下にある約一万年後の未来。

砂に覆われた惑星を舞台に、名家の跡継ぎである青年の

流転と宇宙の運命を軸にした壮大なドラマが展開される。(キネマ旬報からの抜粋)

この監督の作品の映像は、相変わらず凄すぎる。今回も、

正に、映像美の極致を目指している。

次元が違う映画です。78点

しかし、ストーリーが解かりずらい点がある。「スターウォーズ」や

「風の谷のナウシカ」などにも影響を与えたというが、

小説が書かれた年代の背景は、植民地からの反乱という世界の状態を

描いているらしい。

昔、Ⅾ・リンチ版があったよなあ、観ていませんが。

ちなみに、今回はパート1らしいです。

 

 

タイガース。終わりました。

今シーズン、笑うしかない結末。確かに最終近くまで

楽しませていただきましたが・・・・・。

本当に、もったいないシーズンでした。

前回書かせていただいたように、クライマックスシリーズは、

ペナントレースで優勝していなければ興味半減なのですが、

たまたま、チケットを入手致しまして、(しかもバックネット裏)

妻と、打倒ジャイアンツ!と意気込んで観に行ったのですが、

ご承知のような結果。

しかも翌日も今年を象徴するような負け方。

ホント、改めて言いますが、笑うしかないです。

あそこまで追い込んで・・・・・ただ、むなしい。

しばらく、引きずりそう(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、

3度にわたって延期されてきたシリーズ第25作

「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」が

満を持して世界公開!

ダニエル・クレイグが5度目の、そして最終作のボンド役を演じる。

現役を退いたボンドは、ジャマイカで穏やかな生活を満喫していた。

しかし、CIA出身の旧友フィリックス・テイラーが助けを求めてきたことで

平穏な生活は突如終わってしまう。誘拐された科学者を救出するという任務は、

想像以上に危険なものだった・・・・・。(キネマ旬報からの抜粋)

前回、ダニエル・クレイグが

やや、ボンドのイメージではないと書いたのは、撤回。(笑)

確かに、このシリーズ、ショーン・コネリーの存在感の方が圧倒的でしたが、

今回で、ひっくり返したかも。(笑)

「007/カジノ・ロワイヤル」で、クレイグは強烈な印象を残してくれました。

しかし、クレイグ、君こそ、ボンドだ。(笑)

と、言いたいほどです。

007も時代と共に、大きく変化しました。

男目線の酒と女の作品でした。人間臭い007も

面白かったです。

しかも、アクションは凄いのひとこと。

監督の影響か、日本風味も少し。

ラストは、こうなるか!

 

衆院選も終わりました。

人出が増えてきましたね。

映画観にいっても、人の多いこと。

土曜日から始まるプロ野球、クライマックスシリーズ。

ペナントレースに優勝しなければ、興味もだいぶ薄れるのですが、

しかし、

土曜日の甲子園球場での第1戦。

チケットが手に入りました。しかも、バックネット裏。

こりゃあ、行かなしゃあないな。(笑)