リズと青い鳥

「リズと青い鳥」

テレビアニメでも人気の”響け!ユーフォニアム”シリーズの

完全新作劇場版。

北宇治高等学校吹奏楽部3年生の鎧塚みぞれと

傘木希美は、最後のコンクールに臨もうとしていた。

だが、親友のはずの2人は、

それぞれのソロが噛み合わず、

距離を感じ始める・・・・・・・・・。(キネマ旬報からの抜粋)

 

京アニの放火事件の悲劇から、もうすぐ3か月。応援の気持ちを込めて。

 

以前、拝見した山田尚子監督の「映画 聲の形」が

素晴らしかったので、

新作をDVDで観ました。

繊細で奇麗な絵、そしてストーリー。

思春期の女の子を独特な表現で?表しています。

ただ、前作に比べると、

一般向けから、マニア向けに?戻ったのか、

あらゆる面で奇麗すぎるなと。

ワタクシは、オブラートに包まれたような内容は、ちょっと苦手なんです。

 

金田正一さんが亡くなりました。

55年前、初めて甲子園球場に行きました。

阪神対巨人戦でした。その時の

先発投手が、村山さんと金田さんでした。

 

ラグビーも盛り上がっていますが、野球にしろ、サッカーにしろ、

プロが、本気でぶつかり合うのは

本当に 面白いですね。(特に国際試合)

タイガースも、ここにきて後がないので、力のないチームらしく、

高校野球みたいに、

一丸となっているのが、

観てて面白いですね。

(糸井、メッセンジャー、藤浪、ジョンソンもいないのよね)。

負け惜しみではなく、よくここまできました(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

虎の尾を踏む男達

「虎の尾を踏む男達」

黒澤明監督作品   製作は1945年(昭和20年)   公開は1952年

ご存じ”勧進帳”の パロディ?

エノケンや(さすが、芸達者!)

藤田進、

(声が聴きづらい)大河内伝次郎などなど、

今は、伝説の人たちばかり。

資料としても、貴重な作品です。

 

ラグビー、ワールドカップ、

盛り上がってますねえ!

高校時代、授業で、ちょっとやったぐらいですが、

地元の神戸製鋼が強かった頃は、ちょいちょい観ていました。

 

タイガース、CS進出。

でも、なんだかなあ・・・・・・・・・。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

シャロン・テート殺害事件を題材にハリウッド黄金時代の光と闇を描く、

クエンティン・タランティーノ監督によるドラマ。

人気のピークを過ぎたテレビ俳優リックは、映画スター転身を目指し

焦る日々が続いていた。

そんなリックを支えるのは、

スタントマンで親友のクリフだった。

(キネマ旬報からの抜粋)

80点  面白かったです。

タランティーノ ワールド前回でしたね。

あのシャロン・テート事件が、・・・・・・・

最後、ちょっと ビックリ!

この事件を、知っている方は多いと思うのですが、

だから、ラストは思っていたことが、

ひっくり返り、

見た直後は、何かモヤモヤというか、

でも、それが狙いなんですよね。

60年代の、風俗、音楽、ファッション、映画に懐かしさと共にワクワク。

”カリフォルニア・ドリーミング”  ”サークル・ゲーム”  ”ミセス・ロビンソン”etc.

そして「トラ・トラ・トラ」の看板も見えました。

1970年代前後のオレは、何していたっけ。

万博の年に、ちょうど中学1年生。

あっという間の、2時間41分でした。

 

60歳を過ぎますと、新車とは言い難く、

ワタクシも、かなりの中古車状態。

あと15年は働きなさいという、嫁のお言葉。

だからというわけではないのですが、

某デパートの中に入っている”漢方薬”のお店を

覗いてきました。

2時間ほど、症状や身体のことを聞かれ、いろいろ相談させていただきました。

ちょっと弱ってきたところの治癒や、血の巡りを良くしたり

体質を改善したりする漢方のお薬、

組み合わせていただいたのですが、

お値段を聞いて、びっくり。

1か月、7万円だそうです。

”ちょっと、嫁と相談します。出直します”と言って

帰ったのですが、

その後、

いろんな人にお聞きすると、

それぐらいは かかりますよとのことで、またびっくり。

 

う~ん、どうしましょ(笑)

 

 

 

 

タロウのバカ

「タロウのバカ」

「日日是好日」の大森立嗣が監督・脚本を務めた青春ドラマ。

戸籍がなく、学校に通ったことのない少年タロウには、

エージとスギオという高校生の仲間がいる。

3人は奔放な日々を過ごしていたが、偶然一丁の拳銃を

手に入れたことから、現実と向き合うこととなる。(キネマ旬報からの抜粋)

80点

前述させていただいたのですが、

前日に、勉強会の後に、社員会で、ビアホールとホテルのバーに行き、

翌日、朝早くからの回に行きましたので、

寝るかもしれないと、危惧していたのですが・・・・・・・。

寝なかったということは、

面白かったのかな?(笑)。

大森監督だし、

かなり作家性の強い作品でした。

強引な演出でしたが、見応えはありました。

今の時代を映す、まさに、現代にしかできない映画でした。

菅田将暉は、相変わらず素晴らしい。

でも障がい者のあつかいは、むずかしいです。

あと、日本の警察は、そんなに甘くないぞと(笑)。

賛否両論は有りますが、ワタクシは、楽しめました。

 

大相撲は御嶽海が優勝。(弊社の社員が、奥さんと東京まで千秋楽を見物に行き

お土産をいただきました。ありがとうございます。)

テニスは、大阪で 大坂なおみが優勝、おめでとう。

渋野日向子嬢も、優勝。 ナイス!チップインバーディ。

タイガースは、フロントが悪い。(昔から)。

ハンターキラー 潜航せよ

「ハンターキラー 潜航せよ」

”ワイルド・スピード”シリーズの製作陣による潜水艦アクション大作。

ロシアのバレンツ海で

米海軍原子力潜水艦が消息不明に。

グラス艦長率いる攻撃型原潜ハンターキラーが

捜索に向かい、沈んだロシア原潜を発見。

同じ頃、ロシアで、ある陰謀が企てられていた。

(キネマ旬報からの抜粋)

 

王道のアクション作品。

まあまあ楽しめる(笑・失礼)

でも、もうちょっと、面白くなるのでは。

ご都合主義的なところが惜しい。

 

しかし、ワタクシは潜水艦という船は、大好きですが、船自体に

よう乗ることは、出来ないと思います。

あんな、狭い所、無理です。

昔、小学生のころ、愛読していた漫画というか、大好きだった作品で「サブマリン707」がありました。

また、「あかつき戦闘隊」に出て来る イ-400という潜水艦にも、熱狂したものです。

原作者の相良俊介さんにも、ファンレターを出し、返事を頂き嬉しかったのも良い思い出です。

 

MGC、面白かったですね。選手は大変ですが。

大相撲、また、両横綱お休みですね。

この間は、半年に一度の講師をお呼びしての勉強会。

終わってからは、梅田のビアホールで、皆で、うまい生ビールを

たらふく頂きました。

まだまだ、暑いのでおいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

 

 

友だちのうちはどこ?

「友だちのうちはどこ?」

1987年製作

1992年公開  イラン映画

アッバス・キアロスタミ監督作品

数々の賞を総なめにした名作です。

絵本の様な映画です。

出演者は全員、素人。

イランの風俗もよくわかり、最後にホッとする作品です。

ワタクシも、見逃していたので、

やっと、観れて、ホッとしました(笑)。

 

友だちのノートを 間違って家に持ち帰ってしまった少年が、

ノートを返すため友だちの家を捜し歩く姿を描いた、

子供についての映画。

 

今、外は豪雨です。

この時期、昨年もエライ目に遭いました。

 

残暑のひどさもそうですが、

極端すぎる気候です。

 

皆様、体調も含めて、お気を付け下さいませ。

バーニング  劇場版

「バーニング  劇場版」

村上春樹の短編小説”納屋を焼く”を原作に

「ポエトリー アグネスの詩」の イ・チャンドン監督が映画化。

アルバイトをしながら小説家を目指すジョンスは、

ある日、偶然 幼馴染のヘミと出会い、

アフリカ旅行へ行く間、

飼っている猫の世話をしてほしいと頼まれる。(キネマ旬報からの抜粋)

 

非常に作家性の強い作品です。

評論家の方々も絶賛。

ただ、頭が悪いのか、感性が鈍いのか、DVDだから、ボケッーと観ていたのが、悪いのか、

(確かに、劇場で腰を落ち着けて 観る作品ですね)。

良いのは解るのですが、正直、心底楽しめませんでした。(好みの問題もありますが)

勉強しなおします。

メタファー、勉強しなおします(笑)。

 

現在の韓国の裏面や風俗などは、勉強になりました。

確かに、こういうのを観ると、

国が違うと言う事は、根本的に考え方が

ガラッと変わるので、

今の、日韓関係のむずかしさも、

垣間見えます。

 

 

 

マスカレード・ホテル

「マスカレード・ホテル」

東野圭吾のベストセラー小説を”HERO”シリーズの

鈴木雅之監督が実写映画化。

都内で起きた3件の殺人事件に残された数字を解読した

刑事・新田は、

次の犯行場所が、ホテル コルテシア東京であることを突き止める。

新田は ホテルマンに扮して潜入捜査することに。(キネマ旬報からの抜粋)

 

失礼!  この作品も前回同様、飛行機の中です。

フジテレビ製作だから、見かけだけで、中身、カスカス(大変、失礼!)、

いつもと一緒かなと思って観たのですが、

そう思って観たせいか、意外にまあまあ(笑・大変ご無礼いたしました)。

でも、平均以上でないことも確か(ごめんなさい)。

どこが良かったと聞かれると、

長澤まさみちゃんかな(笑)。

グランドホテル形式で、

オールスターキャストは良いんだけど、

大袈裟な芝居は、やはりいただけない。

その点、長澤まさみさん(うまくなったなあ)と キムタクなど一部キャストの熱演は

観てて楽しいものでした。

 

昨年も、えらい目に遭ったのですが

今年も各地で大変な豪雨。

被災された方々にはお見舞い申し上げます。

ただ、台風のシーズンもこれからですので、

ちょっと、心配です。

皆様もご注意くださいませ。

 

タイガースは、もうどうでもいいけど(笑)

カープ、がんばりんさい!

オズランド 笑顔の魔法おしえます。

「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」

小森陽一の小説”オズの世界”を、”SP”劇場版の波多野貴文監督が映画化。

超一流ホテルチェーンに入社した久留美は、

地方の遊園地に配属され 不満げだったが、

カリスマ上司の小塚や個性豊かな従業員に囲まれ

失敗や成功を重ねるうちに、

少しずつ やりがいに気付いていく。(キネマ旬報からの抜粋)

台湾行きの、飛行機内で観ました。

肩の凝らない作品を選びました(失礼!)。

だから、可愛い 波瑠ちゃん主演にしました(笑)。

 

ひとことで云うのは失礼なのですが、

演出が、良くない。

中途半端。

コメディは、分かるんだけど、言いたいところが、甘い!現実的ではない。

せっかく、働き方改革をテーマにしているんだから、

もう少し、真面目に掘り下げた部分も あって良かったんじゃあないかと思いました。 はい。

 

年に一度の、真夏の時季の人間ドック。

行って参りました。

今回も 兵庫県西宮市の、某大病院で、5年連続でお世話になりました。

 

なにか、

最初に寄せてもらった時より、

ていねいになっている気がします。

確かに、今、この高齢者社会、

御商売になる分野だとは思います。

競争もあるので、年々、内容も良くはなってはおると思うのですが。

 

なにせ、保険が効かないので、高い!!

だから、値段の割に何かもうひとつだなあと、

以前から思っていたので、

対応が良くなってきたのかなあと。

 

いやごとのひとつも言いたくなりますが、

まあ、なにはともかく、何もなかったと言う事が(いまのところ)

一番ですので、これ以上云うと罰が当たりますよね。

 

アルキメデスの大戦

「アルキメデスの大戦」

戦艦大和の建造をめぐる謀略を描いた三田紀房による同名マンガを

実写映画化。

日本と欧米の対立が激化する昭和8年。

数学的能力、そして持ち前の度胸を活かし、

大和建造計画の裏に隠された不正に挑む

天才数学者・櫂直の前に

帝国海軍の大きな壁が立ちはだかる。(キネマ旬報からの抜粋)

81点

菅田将揮さんは、本当に(素人目からみても)、うまい!

いろんな監督さんが使いたがるのも わかります。

この作品、評判はまあまあでしたが、

僕は、面白かったです。大変、楽しめました。

山崎監督は、こういうエンタメに富んだ作品は、うまいですね。

最初に、CGやVFXを駆使して、

大和の撃沈シーンを再現した演出は、

見事の一言。

そして、その後 戦闘シーンが一切なかったのも、すごく良いやり方だと思います。

「永遠の0」は、右寄りだったけど、今回は中道か?(笑)

なんにしろ、菅田さんの

黒板に数式を書くシーンは、一見に値します。

また、主演男優賞かな?(笑)

 

昨日、久しぶりに阪神甲子園球場に行き、

高校野球を観戦しました。

自宅からは、歩いて30分強。

暑い中、往復とも汗だくになりながら、歩きました(笑)。

着いたときは、

ちょうど、準々決勝の第2試合

中京大中京VS作新学院でした。

試合は、満塁逆転ホームランで 中京大中京が勝ちましたが、

レフト外野席に座っていたので、目の前にボールが

落ちてきました。

今、外野席は500円なんですね。

前は無料でしたが。

帰りは、おいしいと評判の中華屋さんで

餃子と鶏のから揚げとザーサイを買って帰り、ビールで余韻に浸りましたとさ。