高地戦

「高地戦」

2012年公開 韓国映画

チャン・フン監督作品  シン・ハギュン  コ・ス出演

朝鮮戦争の激戦地を舞台に、停戦協定成立から発効までの

12時間に行われた

最後の戦闘に

参加した兵士たちの姿を描いた戦争映画です。

だから、一度終わりと言われて気持ちが切れたら、

そら、無理だわ。と、思います。

だけどそこからが悲劇をまた、生んでいく。

その際、ワニヤ隊が

戦士たちを、もう一度、鼓舞するために

”ワニは、50匹一度に生まれても

1~2匹のみしか生き残れない

それが沼地の支配者になる” と。

しかし、多くの動物はそうかもしれないけど

我々は、人間。

やっぱり、おかしいよね。

作品中にも、戦闘前の

互いの兵士が

歌いだす。その歌唱シーンで、

みんな、武器を捨てるんじゃあないかと

思わせる、

これこそ人としての行いがあるのじゃあないかなと・・・・・。

印象的な場面でした。

ラストの30分は見事な反戦映画でした。

同じ民族同士の争い、

そして日本はこの戦争によって

第2次大戦からの復興を確かなものにしたのですよね。

 

先日の一件もありましたので、

かかりつけの脳神経外科で、念のためにMRIを撮ったのですが

いつもと変わらずといわれました。

ただ、急性アルコール中毒ではなく、

疲れやいろいろなことが重なっての貧血ではないかと。

まあ、なんにしろ気をつけなさいと。

はい、わかりました!

 

ということで、ゴルフに行きました。(笑)

良い気候になってきました。

本当は、組合の旅行で、今頃は、屋久島、種子島旅行だったのですが。

でも、来月は、北海道、東京です。

あっ、やっとマイナンバーカード受け取りました。

ポイントの付与は、paypayにしました。(笑)