風のマジム

「風のマジム」

実話に基づく原田マハの同名小説を、

伊藤沙莉主演で映画化したドラマ。

那覇で通信社の契約社員として働く28歳の伊波まいむは、

馴染みのバーでラム酒の美味しさに衝撃を受け、

”サトウキビからラム酒を作る”という企画で

社内ベンチャーに応募する。(キネマ旬報からの抜粋)

2025年  令和7年  10月4日  土曜日

大阪梅田にて鑑賞       79点

小品ですが、良作という感じです。

真面目な映画であり、悪い人が出てこない。

伊藤沙莉を始め、高畑淳子など役者陣も手堅く、上手い。

滝藤賢一も売れっ子(笑)

ちょっと、NHKのドラマみたいだったけど(笑)

さわやかな風に吹かれたような、観てよかった作品でした。

さあ、一杯、飲むかあ!(笑)

 

母親も、今年の誕生日で90歳の卒寿。

お祝いも考えているのですが、

実は、まだお墓や住んでいる家のことやら、問題は山積。

どこのおうちも一緒だとは思います。

ワタクシ自身も、見た目は

お世辞でも若ぶりとは言われても、

中身はガタガタ。

色んな病気が、注意信号!

妻子のことも、大いに気になるし、

仕事も少しだけ、楽にはさせてもらっているけど

やっぱり、

とても気になります。

でも、

先日観た「旅の日々」ではないですが

”せっかく生きてるんだから”

もうちょっと、頑張ってみますか!

(笑)